人工歯根を骨に埋め込むことに
人工歯根を骨に埋め込むことに、抵抗がある方もいるかもしれませんが、インプラントが金属アレルギーで入れられないことはまずありません。
骨に埋入する部分はほとんどチタン製で、その上もセラミックや金などアレルギーを起こすことは極めてまれな素材を使って作られているためです。
インプラント治療はほぼ全て保険外治療であり、その全額が自費になるのが普通です。経済面でも余計な負担にならないよう、金属アレルギーの患者さんは遅くとも手術の前までに、歯科医に確認しておくとベストだと思います。インプラント埋入手術の後、気をつけることですが、傷が落ち着くまで、できるだけ安静に過ごすように努めましょう。日常生活でも歯に負担がかからないようにして、身体に負荷をかけるくらいの運動は当分控えてください。
傷口に負担がかかり、ふさがりにくくなる場合もあるのです。
運動を習慣にしている方の場合は歯科医の意見を聞き、再開時期を確認しておきましょう。
歯科治療の現場は日々進化を続けています。
最近は、医療スタッフもインプラントに慣れてきて、失敗は少なくなったようですが、今でも僅かながらトラブルの可能性はあります。
義歯と人工歯根を繋いでいるネジ部分が緩んできたりして、噛んでいるとグラグラしてしまうなどの事例もあります。
こうしたトラブルは、担当歯科医がインプラントに習熟していないことの影響が多分にあります。技術が高く、インプラント手術に慣れている歯科医を選ぶことが大事だといえるでしょう。
インプラントは人工歯根に義歯を装着するものですが、この義歯にはいくつかタイプがありますが、基本的にはセラミック製です。
陶器で人工歯を形成するので、変色や腐食がない利点がありますが、患者さん一人一人に合わせた綺麗な歯を作れるかどうかは、実際に義歯を作る歯科技工士の技術によるのです。美的センスに加えて、熟練したスキルを持ち合わせていなければなりません。
当然、一つ一つの義歯の作成には時間もかかるので、インプラントに用いるセラミックの義歯は、一本あたり数万円から十数万円という高い費用がかかるのです。インプラントが固定され、義歯が不自由なく使えればインプラント治療も終わります。
それからも歯科医によるメンテナンスは必ず必要になるのでその費用もみておかなければなりません。
特に異常がなければ、三ヶ月に一回くらい定期検診に通うのが一般的です。メンテナンスの費用は保険が適用される治療がほとんどを占めるため三千円程度かかることが多いです。
全く問題がなくても、年に1、2万円くらいのお金がかかると見積もっておきましょう。